サンフレッチェ広島にかかわる全てに対し「これでいいの?」と感じたら更新していきます。

2008/08/31

ラストチャンス(水戸戦)

今、この時期が選手にとってどんな時期か。それを心得ている者とそうでない者、そしてそれに気付かないでいる不幸なメディア、そんなメディアに大喜びしているサポーターはもっと不幸だ。

どんな時期か?以下に中国新聞から
ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のバーレーン戦(9月6日・マナマ)日本代表のFW佐藤寿人が水戸戦後、チームを離れる。「ホームの岐阜戦に出られないので、勝って行きたい」と、2試合分の気合が入る。
 代表合宿は30日の集合だが、試合があるため、31日に合流する予定。 「2010年W杯は年齢的に最後のチャンス。メンバーに生き残りたい」とサバイバルを意識する。


佐藤寿人とって最後のチャンス。本人が認めている。あの寿人でさえ生き残りたいと言葉に出す、時期なのだ。水戸戦がどうしたこうしたの話ではないぞ。中野和也が伝えた「日本で3本に入るボランチ」広重久美子「ドクトルカズ」これが本当なら、選ばれるだろ?選手選考は北京五輪、寿人をチェックしてるのだから、何人もの代表強化の眼がある中で、お声はかからない。

今回の水戸戦ではなぜ森崎二人に声がかからないかが分かる(いつのことだが)。

中国新聞(広重久美子)読んだら分かる、どんなレベルで試合してんだとね。
中盤の底でゲーム全体を操るこの男がいなかったら、もっと苦しんでいた。緩い試合の入り方で、今季最速の前半3分の失点。90%の湿度よりも重く感じるピッチの空気。振り払ったのは、ボランチ森崎和の存在に思える。 水戸は開始早々からハイプレッシャーをかけてきた。広島はロングボール攻撃。嫌な流れで、空いてしまった真ん中のスペースに森崎和が何度も、ドリブルで持ち込んだ。次はパスを散らす。「落ち着こう」とのメッセージ。チームに漂い始めていたイライラが、すーっと消えた。終盤はカウンターを鋭い読みで刈り取った。
 本職のボランチで2連勝。調子に乗ったチームを快勝に導くよりも、ぎくしゃくしたゲームを大勝へと変える方が、はるかに難しい。前節で「自分の存在価値を示したかった」とコメントしたが、今日、振るったタクトの方が、さすがとうならせる。
 「どんな相手でも、すきを見せちゃいけない。苦しいときこそ、ポゼッション(ボール支配)」。そういうせりふも、さりげない。悪いながらも勝って広島に帰る。ほっと息をつけるのも、“ドクトル(博士)・カズ”の絶対的な安心感のおかげだろう。


▽右足で同点弾 左利きの森崎浩
 広島の同点弾はレフティーMF森崎浩の「右足」だった。 「右もアピールできましたね」と笑みがこぼれた。
 0―1の前半28分。MF青山からのパスを受け、ドリブルでDFをかわして強烈なグラウンダーでの右足シュートを突き刺した。「ワントラップ目で中に入れたので思い切り狙えた。完ぺきなシュート」と自画自賛。
 前半3分の失点は、自身のオフサイドから相手に与えたFKが起点となった。「相手にすぐリスタートさせてしまった。自分の責任でもある」ときっちりと借りを返し、安堵(あんど)の表情を浮かべた。



試合直後のヒーローインタビュー、2点取った寿人だった。2点取ってよかった、もし1点ならへ面笑いをする浩司になるところだった。インタビューに答える寿人は、レベルアップ、もっと、もっとと今がどのような時期かを当然理解していた。目の色が違うのよ、啓太、阿部のような代表クラス、冷たいように見えるが、奥底に自信がみなぎる目。うまく表現できないが。現状に決して満足しない常に高みを目指す言葉の数々、表情。

 そんな寿人と比べ、浩司はどうだ、完璧なシュートって笑ってる場合か。選ばれないはずだわ。
ヒロシマコーリングを始めて約一年、
http://hiroshimacalling.web.fc2.com/report.html#914森崎和の泣きそうな出来事から状況は変わらない。寿人という存在がありながら。本当に万死に値する。


ヒロシマコーリング

2008/08/25

REMEMBER(福岡戦)

 がっかりした、福岡には。
J2にいるチーム、選手は毎試合集中力が続かない、前半や後半だけ、もしくは90分の中で80分は集中できるがあと10分もたない。これが一年通して出来るのなら、J1に上がれるし、J1で続ければ優勝争い、そして代表にも選ばれる。簡単なように見えて集中する(90分×ひとシーズンの試合数をこなす)のは至難の業。J1で広島がどうなのか?この問いかけに現場ですら不安だろ?福岡戦がその答えにはならない。今回は絶好のチャンスだったが、福岡もれっきとしたJ2チームであった。

ただ、思い出さないか?2007年東京戦(ホーム)

http://www.tbs.co.jp/supers/game/20070829_4848.html
広島がJ1で戦えるチームなのかどうかを検討せず、ゴールラッシュと浮かれている。
今回の福岡はJ1で置き換えれば東京戦の広島そのものだ。

 前節の甲府戦、このような試合にこそ広島の持つ本当のクオリティがわかる。今回の勝利でまた勘違いバカの取り巻きが増えるだけだろう。このチーム状態でJ1を戦うのだろうか?目先の勝利に惑わされず選手、チームを見極める人間がいないのが、残念でならない。J1の意味をサポーター一人、一人が考えなくてはいけない。キングローカルだからなおさらだ。

2008/08/18

変わらぬ現実(甲府戦)

中野和也氏のTSS携帯サイト、甲府戦試合レビュー(抜粋)
 20分、甲府の早いリスタートに対し、反応したのはカズだけ。マラニョンのドリブルは止めたものの、うまくいかない焦りと気温29.6度・湿度65%という暑さからか、集中が途切れていた。それだけに要注意の時間帯だったが、その1分後にCKから失点。ただ、ゴールを決めた林はマーカーの森崎浩司の背中を抑え、身体におぶさるように乗りかかってヘディングを打っている。このシュートが有効かどうなのか。ただ、広島がいい形をつくっていればCKは生まれなかったし、このシーンもゴールにならなかった、という言い方もできるのだが。
 
今回は「ミシャにすがりたい」と表明しないのか?
http://hiroshimacalling.web.fc2.com/gougai2.html
中野よ、この事実誤認は何だ?訂正しとこうな。
 ファウルじゃないの~失点の場面は?当事者は浩司だし。ってとこだろ。
浩司が林より先にボールに触れば何の問題もないだろ?執着心、精神力のひ弱さからくる浩司自身の問題である。いい形をつくっていればCKも生まれずゴールもなかった、とするなら試合をしなければいい。失点に関してタラレバ話で終始する、しまいには無かったことにならない?ってどんなレビューだ?


 ミシャ、織田である以上何も変わっていない、ステージのランクが落ちても変わらない、J1に上がることはできるがJ1に残るためのイス取りゲームには向いていない。いろんな意味でプレッシャーに弱いんだろうな。情けない。

 次節ホーム、福岡戦である。鹿島は千葉に敗れたあとホームでしっかり修正している。
ミシャよ、自身のサラリーに見合うものをだせ!願うは福岡の状態、今回の甲府のやり方を参考にしてほしい。今の広島は相手のミスに助けられている、相手のミスを誘おうなんて芸当が出来てるわけではない。

PS、前回、中野和也の公私混同コラムの顛末について。
 電話での受け答えだがTSSの見解として、「今回のコラムは高萩選手の体調について聞きたいという趣向であったが、公私混同と誤解される内容であるので今後改善していくとのこと」

いとも簡単に、今回の指摘が認められ肩透かしだが、ペンをとる人間として断固「どこが公私混同なんだ!」と凄むぐらいの覚悟があっていいのではないのか。中野和也自身、ゆるさの中で記事をかいてるのだろう、だから「すがりたい」「森崎溺愛体質」につながっていく。
 
 球団にも上記のような内容の見解を頂いた、そして提案としてTSS、球団両者に中野和也以外のライターの発掘をお願いした。これからも他のチームを調べて、お抱えライターについて両者に提案を続けていきたい。



  ヒロシマコーリング

2008/08/11

公私混同(中野和也について)仙台戦

8月9日のTSSサンフレッチェ広島でのコラム全文掲載しました。 

 私ごとで恐縮だが、現在、非常に体調が悪い。先週の半ばから大腸付近に痛みが出ており、検査の結果、白血球の数が異常に上昇していることが判明。他の数値も悪く、「本当なら入院して欲しいんだが」と医者に言われてしまった。しかし、不幸中の幸いにして、腹膜炎等の手術を必要とする病気ではなく、感染症の不安もないため、点滴と抗生物質の注射、そして投薬でしのぐことに。ただ、立ち仕事には限界があるため、鳥栖戦前の見所解説は中止させて頂きたい。いつも楽しみにしてくださっているサポーターの方々、クラブ関係者の皆様に、謹んでお詫び申し上げます。何とか状態は快方に向かっており、仙台戦にも取材にいけることに。その後しっかりと休養をとれば、来週には治癒できそうだ。だからこそ、この機会に自らの体調管理を見直さなければ。そこで今日の練習後、高萩洋次郎にその点について、話を聞いてみた。「どうして俺なんですか」と、高萩は聞く。彼にとって、広島でほぼ1年レギュラーを張るのは初めてのこと。愛媛時代は主力だったとはいえ、昇格レースを走り続ける広島でのプレーはプレッシャーも違う。その中で、高萩は時々、足や腰に痛みを訴えるものの「連戦でなければ大丈夫」(高萩)らしく、今週も元気に練習に取り組んでいる。しかも、ただ試合に出ているわけではなく、半端なく走りきっている。だからこそ、鳥栖戦終了後は大の字になってピッチの上に倒れこんでいたのだ。そんな高萩であれば、きっと体調管理について、きっと秘密があるに違いない。「うーん・・・・・、肉でも魚でも野菜でも食べたかったら食べるし、食べたくなかったら食べないし」夜に小腹がすいたら、どうするの?」「冷蔵庫にあるものを食べますね」「ハムとか?」「なんで、ハムなんですか(笑)。例えば、アイスクリームとか。でも、あんまり食べないかな」「やっぱり、夜は食べないんだ」「そういうんじゃなくて、無理に食べたいとも思わないし」「なるほど。寝ている時は、クーラー切ってる?」「いえ、つけてます(笑)。ただ、扇風機の風を身体に当てると、よくないっすよ。リビングではクーラーと扇風機を使って冷房効率をよくしていますけれど、風を直接当てることはしません」「暑いから、つい風を直接あてがちだけど、そこがまずいんやね」「そうっすね」「朝食は?」「今は、練習が午後からですからね。できるだけ、朝は寝ています」「でも、おなかがすいて、起きたりしない?」「腹が減るより、眠い方が先ですね。腹が減っても、寝ています(笑)。俺は、その方がいい。お昼前に起きて、ご飯を食べますね」「そうかあ。まあ、俺も朝食を抜いてみようかな」「朝は食べた方がいいじゃないですか」「そうなんかなあ」「それよりも、何か運動した方がいいっすよ」「そうやね」「何か、やった方がいいっすよ。今だったら、練習の取材の前に、プールに入るとか。歩くだけでも違いますよ」「そうかあ。確かになあ。考えるわ。最近、自転車に乗るのもいいかな、と思ってるし」「吉田まで、自転車で来るんすか」「そんな、あほな(笑)。買い物とかからスタートかな」「でも、暑いから続かないっしょ。暑かったらやっぱりクーラーが効いたクルマの方がいいし、寒かったら、やっばりクルマの方がいいし」「ああ、そうやなあ」「とにかく、何かやった方がいいですよ」自然派でそれほど深く考えないように見える高萩も、自分の身体への気遣いは、言葉の端々から見えること。プロだから当然と言えば当然なのだが、特に若い頃は意外と出来ていないもの。ストイックに自分の身体を管理している選手と言えば服部公太や久保竜彦、そして若手では高柳一誠あたりもそうだが、高萩にしてもあの細い身体でシーズンを闘い抜くために、身体のことは考えているもの。彼らしく詳しいことは言わないが、その端緒はかいま見えた。自分の仕事も、その性質上、とにかく健康が第一。高萩の言葉をきっかけに、医者をはじめいろいろな方のアドバイスも頂き、しっかりと体調を整えたい。改めてそう決意した、高萩との会話だった。


 さてヒロシマコーリングのアクションとして、TSSのサイト管理者に問い合わせをします。こういった人間(中野和也)は選手に近づけてはいけない。こんなくだんらん話で高萩の貴重な時間を使っていいのか?取材内容は何でもありなのか?今回の掲載をOKした人間から連絡があると思うのでそれはまた後日に。あと球団にも確認しようと思っています。

 中野和也へ簡単なことだよ、「デブはいつ自分がデブなのかを気づくか?」今度俺が体調管理してやるよ。


2008/08/02

連戦だそうです(鳥栖戦前)

苦手の8月は勝負の時 暑さ・疲労も敵の5試合(広重久美子、中国新聞から)

 Jリーグ2部(J2)広島が、勝負どころの8月戦線を迎える。昨季は1勝1分け4敗、前回J2だった2003年も1勝1分け3敗と負け越した。今季は5試合。MF森崎浩司は「勝てば、下との差も開く。ここで踏ん張れば、J1昇格も見えてくる」。夏場を乗り越えられるかが、J1復帰へ向けた鍵となる。
 暑さと疲労が重なってくる時期だが、DF槙野智章は「暑さも、きついのも、相手も同じ」ときっぱり。昨季は失速し、降格を招いただけに、緩みはない。常に「次こそ重要な一戦」がキーワード。7月は4勝1分けの無敗で終えた。MF青山敏弘は「今まで勝った意味がなくなる」と、目の前の戦いに集中する。
 首位を守り続け、2位山形との勝ち点差は14、3位鳥栖とは16と開く。日本代表候補合宿から戻り、31日からチームへ合流したFW佐藤寿人は「ここまでも楽な試合ばかりではない。いいサッカーができなくても何とか勝ってきた。その積み重ねが大事」と力説した。
 2巡目は残り2試合。3日の鳥栖戦、10日の仙台戦と上位対決が続く。「後で苦しむか。今、頑張るか」と森崎浩。イレブンは「苦手な夏」のイメージをぬぐい去ろうとしている。

でました!広重久美子の暑さネタ、適当な記者による、適当な内容、連戦、暑さだけが今までの主だった原因としたいのだろうか。キャンプ時に、夏場を乗り切るフィジカルメニューや継続した選手の管理が甘いからだろ。連戦、暑い、暑い、とすべてのチームが勝てないのか?違うだろ。しっかりとした準備をしているチームは勝ち点とるだろ。

 添削するなら、「連戦、暑さで勝ち点が取れるようにチームとしてしっかりと準備しているか。そこが問われる。」とこれぐらい書けないか。今、頑張ると森崎をだすが、頑張らないですからこの人、ふりをしてるだけ。見抜けよ、それぐらい。