サンフレッチェ広島にかかわる全てに対し「これでいいの?」と感じたら更新していきます。

2008/06/26

ものさし(水戸戦、徳島戦)

エルゴラに某V東京ライターのコラムの中で、V東京を成功に導きたいのなら何よりも先に自分たち「ものさし」をゴミ箱に捨てることだ。サッカーは常に変容し社会全体を揺り動かす運動である。そんな怪物に企業の論理が通用するわけがなく、少しでも畏敬の念を抱いていたら己の世界観に収まるという不遜なことは考えない。多くの人々はものさしを持ち替え、時には他人のを借りたりしながら、それでもサッカーの手のひらで転がされている。翻弄されてみると、これがまた快感なのだ。さしあったって求められるのは価値観の転換。その点は今後とも呼びかけていきたい。

 広島とある意味似ている。広島のこの5年間は自分たちだけの「ものさし」で選手、サポーター、スポンサーを計り自身の背丈も計って見せた。広島だけが単位を一桁も二桁もカン違いしていた。帳尻合わせも出来ずその結果再度のJ2。

中野和也氏の物書きとしての能力のなさ、このコラムの一部見ただけで判って頂けるかな。「ミシャにすがりたい」と堂々と書いた男だ、いまだにその反省のそぶりすら見せてはいない。何とかできないものかと思案中です。カズサイコーと一人で興奮している哀れな男だ。なんらかのアクションはまた起こさせていただきますよ。

J40チームになるそ
うだ、広島はこのJ1で戦うための「ものさし」を手に入れなくてはいけない。広島は特別だとか、「キングローカル」だとか言ってはいけない。「共に闘おう」なんて安易に受け入れるもんじゃない。
「J1の上位につけるものさし」とは身の回りの全て、例えば、久保の獲得は正解だろうか。当時大宮も獲得を目指したが「一年を通して貢献できるFW」と自分たちのものさしで獲得を見送った。その判断は正解じゃないのか。

J1で通用する「ものさし」は都合のいい考えは通用しない。

0 件のコメント: